動画配信サービスを使って英語学習をしよう

海外ドラマや洋画を使って英語学習をしたい!
でもどの動画配信サービスが英語学習に向いてるんだろう?
海外ドラマや洋画は参考書には載っていないような表現やスラングがたくさん使われているので、ネイティブEnglishを学ぶ教材として最適と言えます。
今回は大手動画配信サービスを比較しつつ、英語学習向けのものを紹介していきます。
英語学習に役立つ『再生速度調整』と『英語字幕』
まずは、どのような機能が英語学習に役立つか知っておくと比較しやすいでしょう。
再生速度調整機能があれば難しいリスニングも快適
映像を教材とする際に一番手間取るのはリスニングではないでしょうか。
そういった方に便利な機能『再生速度調整』が一部の動画配信サービスに搭載されています。
聞き取りにくいセリフがあったら、再生速度を遅くして該当箇所を繰り返し再生しましょう。
英語字幕対応は必須
聞き取れないセリフだけでなく、知らない単語も多く出てくると思います。
その場合、字幕で正確な情報を得る必要があるでしょう。
そこで、今回は英語字幕対応の動画配信サービスにフォーカスして紹介していきます。
英語字幕対応している大手4社を比較
Hulu
最新の有名海外ドラマで英語学習したい人にはHuluがおすすめです。
『ライブTV』という従来のテレビ放送のように予め決まった配信スケジュールにて動画を配信するサービスでは、海外ドラマファンお馴染みのFOXチャンネルやBBCワールドニュースなどがあります。
- 海外ドラマのリアルタイム配信がある
- 再生速度の調整ができる
- 日本のアニメやバラエティも楽しみたい
Netflix
従来の有名ドラマは見飽きてしまったという人は、ハリウッド映画並みの制作費で作られている見応え十分のNetflixオリジナル作品がおすすめです。
料金プランが選べる、オンラインでも同時再生可能で家族と共有できるため、コストを抑えられます。
- Netflixオリジナル作品が豊富
- 料金プランが選べる
- 同時再生可能だから家族と共有できる
AmazonPrimeVideo
AmazonPrimeVideoは見放題対象作品が他サービスと比べると少ない、ほとんどの作品が英語字幕非対応のため他サービスを利用した方がいいでしょう。
すでにAmazonPrime会員で、英語学習に利用したいという方には英語字幕対応のAmazonオリジナル作品がおすすめです。
- AmazonPrime会員なら対象作品が見放題
- 作品ライナップが多種多様
- オリジナル作品にも力が入っている
Disney+
ディズニーの他、PIXER・MARVEL・STAR WARS・ナショナル ジオグラフィックの5つのブランドが見放題になっています。
他の動画配信サービスでは有料のものも多い作品が見放題、しかも最新映画の配信も早いため対象ブランドに好きな作品が多い人におすすめです。
月額770円で同時視聴4台まで可能なので、他3つの動画配信サービスの中で一番コスパがいいと言えるでしょう。
- PIXERやMARVEL作品なども見放題
- 最新映画がいち早く無料で視聴できる
- 月額770円で同時視聴4台まで可能
動画配信サービスを利用して英語学習をしよう
- Hulu … 最新の海外ドラマで英語学習したい人向け
- Netflix … 従来の海外ドラマに飽きた人向け
- AmazonPrimeVideo … すでにPrime会員の人向け
- Disney+ … ディズニー好き、コスパ重視の人向け
自分に合った動画配信サービスは見つかりましたか?
せっかくなら、楽しみながら英語学習をしましょう。
コメント